地図 - ジョンデイ (オレゴン州) (John Day)

ジョンデイ (John Day)
ジョンデイ(John Day)はアメリカ合衆国オレゴン州グラント郡にある市. キャニオンシティの北、国道26号線と395号線の交差点に位置する. この町の名前は、ヴァージニア州出身で、の罠猟師ジョン・デイに由来する. 1901年に法人市化.

2010年国勢調査によると、その人口は1,744人でグラント郡では最大である.

当時ワスコ郡の一部であったグラント郡において、最初に定住したのは1862年のB・C・トローブリッジであった. 当時郡庁がおかれ、鉱業によって急成長したキャニオンシティを除いては、東オレゴンの集落はなかなか発展しなかった. その後、少しずつ商人や人々がジョンデイへ移住してきた. これには、キャニオンシティで4回に渡って大火が発生したことも原因であった. キャニオンシティでは、1870年には郡庁舎が焼失、1885年にはチャイナタウンが燃え、1898年と1937年にも大火によってダウンタウンが破壊された. 1865年にジョンデイシティ郵便局が開設されたが、1871年に閉鎖. 1879年にジョンデイ郵便局として再開設された. 1900年4月には議員が選出され、1901年2月23日にオレゴン州議会が法人市化を認めた. 初期のジョンデイには華人が多数生活しており、タイガータウンと呼ばれる中華街が発展した. また、地元教会のアドベント・クリスチャン・チャーチの教会員は1882年時点で547名であったが、そのうち382名は中国系であった. 1887年時点では、ジョンデイには千人近くの中国系アメリカ人が生活していた.

 
地図 - ジョンデイ (John Day)
国 - アメリカ合衆国
アメリカ合衆国の国旗
アメリカ合衆国(アメリカがっしゅうこく、United States of America)は、北アメリカに位置し、大西洋および太平洋に面する連邦共和制国家. 首都はコロンビア特別区(ワシントンD.C.).

アメリカ合衆国(United States of America)の頭文字を取って「U.S.A.」もしくは「USA」、合衆国(United States)の頭文字を取って「U.S.」もしくは「US」、または単にアメリカ(America)とも称される.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
USD アメリカ合衆国ドル (United States dollar) $ 2
ISO 言語
ES スペイン語 (Spanish language)
FR フランス語 (French language)
EN 英語 (English language)
Neighbourhood - 国  
  •  カナダ 
  •  キューバ 
  •  メキシコ合衆国